SSブログ
越前便り! ブログトップ

《うまいもの福井『かがみや』》のご紹介! [越前便り!]

福井といえば、みやげ物、名産は《うまいもの福井『かがみや』》
懐かしく思われる方が多いと思います。
まずはクリックしてお楽しみください

■花らっきょう 小樽入 1,600 円

コシヒカリ(特級品) 10kg化粧箱入り

大吟醸 香月華 1.8L


若狭かれい一夜干し 7枚入【送料無料】


亀寿堂 そふとけんけら 大

直行便 越前港【送料無料】キンメ鯛・鯖・いか漁師漬・へしこさば・いか一夜干・寒干したら


松岡軒 羽二重餅 40枚入


若狭名物『鯖のへしこ』を薄くスライスしたへしこ寿司 


ふぐの一夜干し B【送料無料】


缶入 かにの華 140g


越前港 地かれい一夜干しB【送料無料】


へしこさば 若狭・小浜 


焼き鯖寿司三昧【送料無料】ウメ味、みそ味、のり味をお楽しみいただけます


福井梅 若狭・三方の梅干 しそ漬け 


福井梅 若狭・三方の梅干 うす塩

   

小牧かまぼこ詰合せA【送料無料】


満照豆(箱入)

ホクホクとして、甘みのたっぷりあるさつまいもあわら 富津の甘藷 3kg【送料無料】


おろしそばセット/越前そば【送料無料】 


奥越前上庄便り 


大阪茨木市径由で届いた越前福井の小牧のかまぼこです!
数日前に届けられました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

日本一短い「家族」への手紙―一筆啓上 [越前便り!]

日本一短い「家族」への手紙―一筆啓上 (文庫)
福井県丸岡町 (編集)
価格: ¥ 420 (税込)

出版社/著者からの内容紹介
ふだんは空気のようだけど、いつもは不満だらけだけれど、帰って来るのはここしかないね。
そんななにげない“家族”という宝物のやりとりがいっぱいつまった、短い手紙の花束です。
内容(「BOOK」データベースより)
6万2376通の応募作から選ばれた、240編の手紙短いからこそ、本音でしか綴られることのない家族への想い。

日本一短い「家族」への手紙―一筆啓上

日本一短い「家族」への手紙―一筆啓上

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 1996/06
  • メディア: 文庫


日本一短い「家族」への手紙―一筆啓上

日本一短い「家族」への手紙―一筆啓上

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 大巧社
  • 発売日: 1995/04
  • メディア: 単行本


日本一短い「母」への手紙―一筆啓上

日本一短い「母」への手紙―一筆啓上

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 1995/06
  • メディア: 文庫


日本一短い「母」への手紙

日本一短い「母」への手紙

  • 作者: 福井県丸岡町
  • 出版社/メーカー: 大巧社
  • 発売日: 1994/04
  • メディア: -


日本一短い手紙 母への想い―一筆啓上

日本一短い手紙 母への想い―一筆啓上

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 大巧社
  • 発売日: 1998/04
  • メディア: 単行本


日本一短い「母」への手紙 一筆啓上 [CDブック]

日本一短い「母」への手紙 一筆啓上 [CDブック]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ハゴロモ
  • 発売日: 1994/09
  • メディア: 単行本


日本一短い手紙「母」への想い―一筆啓上

日本一短い手紙「母」への想い―一筆啓上

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 1999/05
  • メディア: 文庫


漫画 日本一短い母への手紙 一筆啓上

漫画 日本一短い母への手紙 一筆啓上

  • 作者: 西 ゆうじ, 北見 けんいち, 引野 真二, 本 そういち, おだ 辰夫, こせき こうじ
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2005/12
  • メディア: 単行本


読み・書き・アート 日本一短い「母」への手紙 一筆啓上

読み・書き・アート 日本一短い「母」への手紙 一筆啓上

  • 作者: 丸岡町文化振興事業団
  • 出版社/メーカー: 大巧社
  • 発売日: 2006/09
  • メディア: 単行本


日本一短い母への手紙 一筆啓上[ビデオ]

日本一短い母への手紙 一筆啓上[ビデオ]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: サクセス・ビデオ・コミュニティー
  • 発売日: 1995/06
  • メディア: -


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

越前福井の銘酒のご案内! [越前便り!]

九頭竜川と坂井平野(越前平野 or 福井平野)ではぐくまれた銘酒です!
ちなみに、コシヒカリは福井で品種改良されて出来たお米です。

■甘味・酸味・苦味の程よく調和したお酒一本義 上撰本醸造 1800ml 
福井の地酒「鎌仁商店」

■独特の香りと重厚な味純米酒 きもと造り 1800ml 

■しずく搾り!越前岬 純米吟醸 斗瓶取り 720ml

■日本酒の芸術品。黒龍は正規販売店でどうぞ。黒龍「逸品」1800ml【普通酒】【福井県の地酒】

■福井県産の有機JAS認定の五百万石を100%使用。有機 純米吟醸 720ml 

■真名鶴 極上純米酒厳選素材 1800ml【眞名鶴 福井県】

■うまいもの福井『かがみや』から 亀寿堂 けんけら 箱入



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

備前岡山の銘酒 [越前便り!]

■純米大吟醸 備前雄町100% 180ml 

■純米大吟醸 備前雄町100% 300ml 

■鳳凰美田 純米吟釀雄町無濾過しずく絞り斗瓶取り720ml 

■利守酒造 山廃純米大吟醸 酒一筋 秘伝 1800ml 

■開運 純米吟醸雄町純米吟醸 無濾過生原酒

■開運 純米吟醸雄町純米吟醸 無濾過生原酒 1800ml

■カタログギフト 3675円コース 

■純米大吟醸セットE 

■鳳凰美田 純米吟釀雄町無濾過しずく絞り斗瓶取り(生詰)1800ml 

■清酒「酔機嫌」飲み比べセット 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

備前焼 [越前便り!]


■送料無料■備前焼 掛花入(花瓶)■備前陶苑作 春第1弾10 連房式登り窯の還元焼成渋い

■備前焼 原田陶月「湯呑」桐箱付き

■【人間国宝(水指)】陶陽 水指

■■備前焼 丸湯呑■小川壮一窖窯(あながま)焼成すっきりとしたシンプルデザイン

■■備前焼 コーヒーセット■内田和彦 

■■送料無料■備前焼 徳利■小川壮一窖窯(あながま)焼成ごつごつした石肌の徳利 

■■送料無料■備前焼 どんぶり鉢■備前陶苑作窖窯(あながま)焼成何かと使いみちの広い丼鉢

■備前焼 【窯元:陶正園】ビアマグ(大) 

■備前焼カップ&ソーサー(角)榊原陶仁作【送料無料】

■南燦窯 備前焼 焼酎グラスA 

■壷(小)

リンベル バースタイルセレクション 日本酒シリーズ 黎明(れいめい)コース

リンベル バースタイルセレクション 日本酒シリーズ 黎明(れいめい)コース

  • 出版社/メーカー: リンベル
  • メディア: ホーム&キッチン


リンベル バースタイルセレクション 日本酒シリーズ 初花(はつはな)コース

リンベル バースタイルセレクション 日本酒シリーズ 初花(はつはな)コース

  • 出版社/メーカー: リンベル
  • メディア: ホーム&キッチン


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

越前福井の名産 小牧の蒲鉾 [越前便り!]

越前福井の名産 小牧の蒲鉾  FROM かがみや

■小牧かまぼこ詰合せA【送料無料】 3,500 円


■小牧かまぼこ詰合せB【送料無料】 


■若狭の華【送料無料】   5,000 円


■冬のしらべ【送料無料】 5,250 円



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

越前福井の”とぼもち”と松田の水ようかん! [越前便り!]


福井の”黒豆とぼもち”です。
金沢展でも、”とぼもち”という名で展示即売されていたので、
北陸の名称なのかもしれませんね!
ちなみに、宍戸の庄あたりでは、”たがねもち”と言っています。


福井名物松田の水ようかんです。
この季節限定の水ようかんで、
大晦日から正月にかけて、コタツに入って、
冷たい水ようかんをほおばるのが、
我が家の慣わしとなっております。


[お世話になったあの方この方、ふるさと離れた方々に、福井の冬のうまいものを。県外の皆様に福井に伝わる冬の名物を地方発送承ります。お買い上げ店、または本店へ。525円]
の案内表が織り込まれております。
松田あんころ 五福餅本店 TEL 0776(53)0529




今日、大晦日の月です。
北陸でも、珊瑚の国でも見ておられるでしょうか!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

祭りに腹巻衣装!北潟の浦 [越前便り!]

色とりどりの腹巻衣装 これこそ晴れの衣装か!

射篭手 小袖 平袴  刀 それぞれ晴れが上にも晴れである 京都下鴨神社にて

伝統にのっとった腹巻衣装!

どうであれ、それぞれの個性を発揮した装束こそが祭りの本領か。
神事流鏑馬の装束は,
もっともっと個性あふるる晴れの装束である。
北潟の衆よがんばれ!


愛媛県南予地方の神社の祭りの、
「牛鬼」(ウシオ二)という全国でも
比類のない練り物(ねりもの)のご登場です。
腹巻き衣装の粋な若衆さんが、練り歩いております。
(注):この写真は昨日撮影されたものです。 Taken by 夏のひまわりさん

「牛鬼」のURL:http://blog.so-net.ne.jp/y-y-ventuers2/2006-10-18
こちらには、勇壮な牛鬼の祭りが掲載されております。
夏のひまわりさんのブログです。是非飛んでみてください。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
越前便り! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。